GRで撮った写真を掲載しつつ雑感をば

六本木をパチパチ

六本木に行ったついでに、
ふらふらパチパチ撮ってきました。

Ricoh GR Limited Edition

田舎者の私としては、
六本木って ヒルズ と ミッドタウン 以外に
何があるのって感じ(^^;

ミッドタウンは、どちらかというと乃木坂だし。

GRで撮った写真を掲載しつつ雑感を
Ricoh GR Limited Edition

以前、乃木坂にいたので、
六本木は多少知ってるつもりだけど、
そもそも、自分的にはあまり用が無い街なんですよね。

あと、街と肌が合わない感じかなぁ~。。。

GRで撮った写真を掲載しつつ雑感を
Ricoh GR Limited Edition

そういや、人生初の ドンキ は六本木店だった (^^)

GRIIIの発売

SR(手ぶれ補正)がついたのと、
マクロ的に寄れるようになったので、GRは無敵になりました。

GRIII
RICOH 公式Webより http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/gr-3/

GRIII、分かっていたけど、良いいぃ~~~。

あと、地味に感心したのは、
ストロボが PENTAX の一眼レフと共通になったところですね。

そこは当然の仕様と言えなくもないけど、
「そうだよ!そういう所だよ!」
って担当者に言ってあげたいw(上から目線)

ただ、旧シリーズのワイコン(GW-3)を持っている身としては、
それを新型に取り付けられないのはちょとザンネーン(^^;

あと、レンズアダプター(GH-3 ※フードとセット)もつかない。

つまり、21mm相当(35ミリ判換算)で撮影したい場合は、
ワイコン と レンズアダプターは買い直し。

ちなみに、GRIII につく 新型ワイコンは GW-4。

GW-4
RICOH 公式Webより http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/gr-3/accessories/

そして、新型レンズアダプターは GA-1。
今回はフードはついてない。

GA-1
RICOH 公式Webより http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/gr-3/accessories/

いろいろ書いたけど、
あとは自分で写真を撮ってみて どうか ですかねぇ~

ワクワク (*^_^*)

スナップって何ミリのレンズが良い?

GRは「スナップに最適なカメラ」つまりスナップシューターですよね。

マップカメラのレビューの作例、
いかにもGRでスナップしたーという感じで素敵!!

マップカメラ 最高のスナップシューター『RICOH GR II』 PENTAX & RICOH

自分もこういう感じで撮ってみたい。

GRIII の公式サイトの作例も、
マップカメラみたいに「スナップシューターで撮ったど~」って感じにすれば、
もっとGRの魅力が伝わりやすいんじゃないかな。。。
と思ったりしますが、そうしない理由、なんかあるのかな??

それとも、私の目がフシアナという衝撃の事実が判明かぁ!!!orz

GRで撮った写真を掲載しつつ雑感を
Ricoh GR Limited Edition

ちなみに、GRは 28mm(35ミリ判換算)で撮影できるレンズがついてますが、
そこで 疑問がわいて来ます。

「スナップに最適なのは28mmなのか?」と。

私も GR がスナップシューターだという点には賛成だし、
28mm は 便利っちゃー便利なことは事実。。。
万能感すらある。

GRで撮った写真を掲載しつつ雑感を
Ricoh GR Limited Edition

でも、スナップといえば 35mm もあるし、
最近は なんだか 50mm が使いたくなることも多いんですよねぇ~。

まぁ クロップすれば良いって話ですが(^^;

GRで撮った写真を掲載しつつ雑感を
Ricoh GR Limited Edition

それとも、万能だから悩むのかなぁ~
「自由にしても良いよ」って言われて
何して良いか悩むあれw

GRで撮った写真を掲載しつつ雑感を
Ricoh GR Limited Edition

自分的には、使うレンズ(焦点距離)を決めてから、
被写体を選ぶ方が多いかなぁ。。。

被写体とか撮影場所によって
レンズを選ぶっていうパターンもあるけど。

皆さんはどうしてるんだろう?

結局GRIIIを買うのか?

そ~れ~だけは~聞かんといて~w

「タッチおじさん」覚えてますか?
富士通のCMのキャラクターですねw

GRで撮った写真を掲載しつつ雑感を
Ricoh GR Limited Edition

どうする?どうする?

買うの買わないの?

GR Limited あるしぃ~。。。

GRで撮った写真を掲載しつつ雑感を
Ricoh GR Limited Edition

GR 2台体制?

いや、下取りだと3万くらいかぁ~~~。。。。

GRで撮った写真を掲載しつつ雑感を
Ricoh GR Limited Edition

物欲の狼煙が見える・・・・

ファンファーレが聞こえる・・・

こまったな~ と思ったところで、
今日はこのへんで。

4件のコメント on "GRで撮った写真を掲載しつつ雑感をば"


  1. (・o・) おおおおお

    もうCP+で GRのセミナーで講師をしちゃいましょう
    ギャラでGRⅢ 貰っちゃいましょう

    返信

    1. が~たんさん お早うございます(^-^)

      ギャラがGRⅢなら講師やっちゃうw

      でもぉ・・・
      会場は「下手くそ~」「お前に何が分かる!」
      っていうブーイングの嵐、
      スリップストリームも無し、という状態で、
      逆風を顔面にうけながらの講演になりそう。。。

      対談の聞き役のほうがいいなぁー。
      ユーザー視点の疑問を投げかけて、
      メーカーの人に話してもらえればいいんでしょ?w

      おっと、朝から妄想タイムに入ってしまった。。。
      だれか GRIII を プレゼントしてくれないかなぁ~(*°∀°)=

      返信

  2. こんばんは~、三階松さん

    GRⅢ、いいのが出ましたね~
    財布をひっくり返してもお金が出てこないんで
    皆の見てます~
    ウェェ~ン、最近使い過ぎたお~(;´Д`)

    返信

    1. みっかんさん おはようございでござーい (^0^)ノ

      財布をひっくり返してもお金が出てこないなら、
      服を脱いで お金を稼ぎましょう(*•̀ᴗ•́*)و

      なーんてねw
      でも、意欲的に撮影に出かけてる様子。
      いーじゃないですかあぁ~ 見習いたいです!

      最近の自分は、機材を買うことが目的になってる感があるorz

      返信

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください